「マヌエル タスカ ド ターリョ」 丸の内店 ランチ訪問記
「マヌエルタスカターリョ」の立地と店内
場所は丸の内の新東京ビルのB1F、オープンは11時半だが、11時45分には待ちの列が出来始める人気店。
夜はポルトガル料理の肉バルのお店だが、昼時間は肉ランチのお店。
席は34席でカウンターも6席あり、1人ランチもOK。
「マヌエル タスカ ド ターリョ」実食訪問レポート
2019年4月2日訪問
ランチメニューはこちら。

看板メニューのランプ他、ハンバーグやポーク、チキンと組み合わせて注文もできます
牛ランプ180㌘のランチは1,030円、ランチ最安値でしたが牛ランプラージ・300㌘のランチ1,430円を注文。
プラス150円でスープとサラダが付くので迷わず追加注文。
ランプ肉はでっかいかたまりではなく、50~60㌘の小さめのお肉がゴロゴロ。
この方が早く提供できるのだろう。
焼き加減はレアで提供され、ミディアムやウェルダムが好みの方は鉄板の上で少々焼いて食べて下さいとのこと。
レア気味が好みの方は、肉をもやしの上に避難させるスタイル。

付け合せは、レアが好みの方がランプ肉の避難に使えるもやしとコーンのみ!
ランプ肉は脂身が少なく、ヘルシーで美味い。
和牛ランプではないので柔らかいとは言えないが、「いきなりステーキ」のように食べてるとアゴがつかれてしまうような硬さでは決してない

左からビネガーベースの玉ねぎとパセリ、醤油と赤ワインベースのアサイーソース、ニンニクと唐辛子のソース
肉にかけるソースがなかなかの3種類。
玉ねぎのソースは酸味の効いたさっぱり味、アサイーソースが一番ランプに合うが少々ニンニクが入ってます。
唐辛子のソースはかなり辛いのと、ニンニクが大量に入っているので接客業の方にはお勧めできません。
ちなみみ同日、一緒に行った大食いの同僚が注文した「ギガミックス」がコチラ。

ランプ、旨味牛、チキン、ポーク、ハンバーグの盛り合わせで1,800円也
ちなみに旨味牛は整形肉だそうです。
2019年5月10日訪問

牛ランプ180㌘・1,030円
この日は180㌘を注文。
玉ねぎソースで頂くとさっぱりしているので、180㌘だとぺろっと食べられちゃいます。
「マヌエル タスカ ド ターリョ」おすすめランチメニュー
ランチはランプ180㌘1,030円でおすすめだ。
サラダ+スープのセットもプラス150円もおすすめ。
コンボはお好きな肉をポーク、チキン、ハンバーグ、旨味牛(成形肉)などから選べるが、全て同じソースで食べるのと、特筆すべきものはなく、値段も高いのでおすすめしない。
「マヌエル タスカ ド ターリョ」基本データ
◆ランチメニュー あり
◆おすすめランチメニュー 牛ランプステーキ180㌘・1,030円
◆ランチ来店おすすめ時間 11時25分に行けばOK
◆ランチ予算 1,030円~1,800円 ライス大盛無料
◆ランチ営業時間 [月~金] 11:30~14:30(LO14:00) [土・日・祝]11:30~15:00(LO14:00)
◆TEL:050-5589-3862
◆食べログ評価 3.48
マヌエルタスカドターリョの 〇 と ×
◆東京ランチガイド評価 【★★★★☆】
【マヌエルタスカドターリョの〇】
〇 ランプステーキが1,080円~と手軽に食べられる!
〇 好きな肉を組み合わせた多彩なコンボメニューがある!
〇 ステーキソースが3種あり、食べ飽きない!
【マヌエルタスカドターリョの×】
× オープンが11時半でオープン後直ぐに満席!
× コンボメニューは値段が少々高い!